キャンプで簡単に使えるマットないかな・・・
コスパもいい物がいいな。
片付けるのも楽だともっといいな。
今回はこんな悩みを解決できたらいいなと思います。
この記事を読むことで、安くて使いやすいキャンプマットがわかると思います。
キャンプマットをうまく使うことで夜を快適に過ごせるようになるでしょう。
僕のキャンプ歴は2年です。
寝心地にはこだわりたいのですが、そこまで予算に都合つけれなくて安いやつを使っています。
◎本記事の目次
- フィールドアの折りたたみレジャーマットが使いやすい
- フィールドア レジャーマットのメリット
- フィールドア レジャーマットの気になる点
- 僕の使用例を紹介
- 【まとめ】フィールドアのレジャーマットは使いやすいです
フィールドアの折りたたみレジャーマットが使いやすい
出典 https://fieldoor.com/furniture/foldingmat/
コスパがよく使いやすいキャンプマットは、フィールドアのレジャーマットだと僕は思います。
実際に使っていますがとにかく簡単で使いやすいです(^^)
開いて設置完了でたたんで片付け完了です。どっちも30秒以内でできます。
そして値段も2,000円前後なのでコスパもいいです。
商品の使用はこれです。
・カラー
グリーン
コバルトブルー
オレンジ
・サイズ
展開時 : (約)190cm×57cm×厚さ2cm
折りたたみ時 : (約)57cm×15.5cm×12cm
質量
(約)470g
材質
XPEフォーム(架橋ポリエチレンフォーム)
出典
https://fieldoor.com/furniture/foldingmat/
次はメリットを見てみましょう。
フィールドア レジャーマットのメリット
メリットをまとめてみます。
1.設置、片付けが簡単
2.コスパがいい
3.とても軽い
4.断熱効果がある
5.エアー式じゃないので空気が抜けることがない
何回も言っておりますがとても簡単で使いやすいです。
コスパもいいほうだと僕は感じています。楽天市場では送料込みでほぼ2,000円で出てました。
物自体はとても軽くクッション性もあり断熱性もあるので短期間の宿泊には問題なく使えます。
↓フィールドア レジャーマット 送料無料です。
1年保証 レジャーマット 折りたたみ 厚手 厚さ2cm 軽量 コンパクト 収納 ...
次は気になる点に行ってみましょう。
フィールドア レジャーマットの気になる点
気になる点をまとめてみます。
1.マットの厚さがもう少し欲しい
2.長期間の宿泊だと疲れが溜まりそう
僕が実際に使って感じるのはマットの厚さが少し足りないなと思いました。
布団が変わると寝れない人はエアーマットなどの厚めの奴を使った方がいいと思います。
後は長時間の宿泊には向かないと思います。
2センチの厚さだと1泊のキャンプで使うのがいいと思います。
気にならない人は長期間使っても全然OKなんですが、枕が変わると寝付けないような僕みたいな神経質な人は値段が上がりますが、エアーマットやインフレーターマットを使用した方がいいと思います。
僕の使用例を紹介
僕はキャンプを始めてから、2年間フィールドアのレジャーマットを使用しています。
使用方法としては、厚手のレジャーシートの上にマットを敷いて寝袋で寝るようにしてます。
厚手のレジャーシートは少しでもマットの厚みを出したいので敷いている感じです。
小屋の中での撮影なので見えずらいですね。
すいません(>_<)
キャンプだけではなく家の中でも使用しています。
少し昼寝したくなった時にはちょうどいいですね。
後は、子供達の運動会や発表会にも座布団代わりに使えますし、公園でご飯を食べる時などいろいろな場面で使えます。
今、僕の家では半分くらいにたたんで赤ちゃんを寝かせる用のマットとして使用しています(>_<)
まとめに入ります。
【まとめ】フィールドアのレジャーマットは使いやすいです
まとめになりますが、今まで話した通りフィールドアのレジャーマットはとても使いやすいです。
コスパもいいのでこれからキャンプを始める方たちにおすすめします。
気になる点もありましたが、そこは個人差がありますので自分にあった物を使いましょう(>_<)
マットに限らずコットを使うキャンパーも増えています。
むしろハンモックで寝る人も出てきているみたいです。
自分にあったスタイルで快適な楽しいキャンプをしていきましょう(^^)/
|
それではここまでになります。
バイバイ~☆彡