☆こうキャンブログ☆

「キャンプを簡単に始めたい。」「なるべく出費はおさえたい。」悩めるキャンプ初心者をシンプルキャンパーの僕がやさしくサポートします!簡単、時短、お得をテーマに活動中(^-^)

【ヘキサタープ】快適空間のアレンジにはサブポールが2本あれば簡単【ビギナーでも大丈夫】

 

f:id:kjfreedom:20210721132652p:plain

キャンプ初心者

ヘキサタープの片側を張り上げるアレンジのやり方を知りたい。

なるべく簡単なやり方は?

 

僕もキャンプを始めた最初のころは、このようなことを思っていました。

 

初心者の人にとってはタープを設営するだけで精一杯だと思います。

 

アレンジしようとしても時間に追われ,結局後回しという状況が続いているのではないでしょうか?

 

◎本記事の主な内容

・アレンジにはサブポールが必要。

・簡単にできるアレンジのやり方を紹介。

・僕が思いついたアレンジのやり方を1つ紹介。

 

キャンプを始めた当時は、やり方を調べるのもメンドウで自分の考えでいろいろ試して逆に時間をかけていました。

 

てすが、これではダメだと思い本やネット検索でしらべて僕なりに一番簡単なやり方を発見。

 

 

◆本記事の執筆者◆

f:id:kjfreedom:20210721133703j:plain

【こうちゃん】

・シンプルキャンパー(キャンプ歴3年以上)

・キャンプ初心者向けのこうキャンブログを運営

・仕事はライフライン系の技術者(経験年数は16年、管理職)

 

タープのアレンジにはいろいろ挑戦してきましたが、今回紹介するやり方がラクで毎回のように活用しています。

 

 

この記事を読むことで、簡単なヘキサタープのアレンジのやり方が分かります。

 

サイトが一気に過ごしやすくなりますのでぜひ参考にしてみてください(^^)

 

 

【目次】

 

 

ヘキサタープのアレンジにはサブポールが必要

 

サブポールはテントポール、キャノピーポールなどの別の呼ばれ方もあります。

 

今回はサブポールで行きたいと思いますね。

 

サブポールとはこんな感じの物です。

(実際にが使用しているやつです)

↓↓↓

 

 

 

商品のスペック

 

 ・直径 16mm

 ・3本連結時 全長165cm

・2本連結時 全長110cm

・ポール先端 直径 6mm

 

写真で紹介。

↓↓↓

 

f:id:kjfreedom:20210823055626j:plain

 

f:id:kjfreedom:20210823055628j:plain


 僕の使っているサブポールは165cmの2本セットで2,000円くらいで購入可能です。

楽天市場

 

しかも送料無料!

(ガイロープ、ペグも2本づつセットになっています。)

 

 

特徴としては、

 

・太さは16mmで軽く使いやすい。

・細くて収納にも困らない。

・意外と丈夫。

・ワンタッチなので高さの調節が簡単。

 

と、いう感じですね。

 

サブポールを選ぶ基準としては、自分の身長くらいの物が出入りするのにラクです。

 

価格はメーカーや長さ、太さによって変わってきますので、スタイルにあったお好みのポールを選んでくださいね。

 

 

※僕の使用しているサブポールの詳細ページは以下からどうぞ。

☞【FEILDOOR】スチールテントポール160

 

 

⇩以下は【FIELDOOR】スチールテントポール160を詳しく紹介した記事です。

✔合わせて読みたい

 

 

サブポールを使ったアレンジの簡単なやり方を紹介

 

僕のヘキサタープのアレンジのやり方として一番簡単なやり方は下記の図のような感じだと思っています。

(いい写真がなかったので図で紹介)

 

 

ヘキサタープの片側だけを張り上げるアレンジの図。

↓↓↓

 

f:id:kjfreedom:20210822062632p:plain

 

真横から見た感じ。

↓↓↓

 

f:id:kjfreedom:20210824055741p:plain

 

このアレンジのやり方は、サブポールが2本あれば簡単にできるのでオススメです。

 

 

次に手順を紹介します。

 

手順1 タープのガイロープを緩めておく。

手順2 タープのハトメの穴にポールの先端を入れる。

手順3 ポールを立てる。

手順4 ガイロープを張る。

 

慣れると1分もかからないので試してみる価値はありますよ(^^)

 

ちなみに、

 

 ポール1本だけの張り上げはこんな感じになります。

(少し分かりづらいかも)

↓↓↓

f:id:kjfreedom:20210824075110j:image


f:id:kjfreedom:20210824075122j:image

 

 ヘキサタープの両側は地面にまっすぐ張る形になるので、出入りができなくなってしまうのが難点。

 

しかし上の写真のように、サイトの状況によって1か所だけでも張り上げてしまうだけで、出入りしやすくなり快適さがかなりあがります。

 

f:id:kjfreedom:20210721133703j:plain

こうちゃん

初心者の人は簡単なやり方から挑戦してみてくださいね。

 

 

✔合わせて読みたい

 

 

【おまけ】僕が思いついたアレンジのやり方を1つ紹介

 

ここでは僕が思いついたタープのアレンジの仕方を1つ紹介したいと思います。

 

最初に実際に設営した写真があるのでそちらを見ながら紹介しますね。

 

正面から見た写真。

↓↓↓


f:id:kjfreedom:20210824130838j:image

 

僕のテントは正面から見て右側に入り口があるので、写真のような配置になっています。

 

ヘキサタープの片側を張上げると、サブポールもガイロープも人が行き来するのに邪魔になるので、余っているロープなどを使いテントの上を通過するようにしました。

 

 

サブポール付近の様子。

↓↓↓


f:id:kjfreedom:20210824130908j:image

 

タープからきたロープをサブポールに取り付けて、ロープ2本使いペグダウン。

 

1本のサブポールに3本のロープを取り付ける形になります。

 

なぜロープ2本ペグダウンするかというと、一本だと左右にゆれて安定しないから。

 

f:id:kjfreedom:20210721133703j:plain

こうちゃん

サブポール1本に対してロープが3本取り付けになるので、ロープが計6本になるので設営するための物と手間が増えてしまうのがデメリットですね。

 

 

サイトから離れてみた時の全体図。

↓↓↓


f:id:kjfreedom:20210824130933j:image

 

サイトの広さがだいたい10m×10mのサイトに設営して写真のような感じになっています。

 

少しメンドウなやり方ですが、タープとテントの距離が調整しやすくなり快適さはかなり上がるのでぜひ参考にしてみてください(^-^)

 

 

【まとめ】アレンジを簡単に済ませ快適に過ごせるサイトを作ろう

 

f:id:kjfreedom:20210516191109j:plain

 

今回はヘキサタープの簡単なアレンジ方法について紹介しました。

 

◎本記事の要点

・アレンジにはサブポールが必要。

・簡単にできるアレンジのやり方を紹介。

・僕が思いついたアレンジのやり方を1つ紹介。

 

サブポールで自分の使いやすいようにレイアウトできるようになれば、かなり過ごしやすいサイトを作る事ができるので覚えておいて損はありません。

 

アレンジするのに使うサブポールにこだわらなければ、いろんなブランドで手に入れやすい価格で売っていますので、興味のある人は調べてみてください(^-^)

 

 

※僕の使用しているサブポールの詳細ページはこちら。 

☞【FEILDOOR】スチールテントポール160 

 

 

⇩以下は【FIELDOOR】スチールテントポール160を詳しく紹介した記事です。

 

✔合わせて読みたい

 

 

✔合わせて読みたい


 

【知らなきゃ損!】
⇩キャンプ用品をお得に買う方法は以下の記事をどうぞ。

 

おすすめ記事

>>楽天ポイントでキャンプ用品をお得に購入できます【約17万ポイント貯めた実例も紹介中】

 

 

今回はここまでになります。

ありがとうございました!

 

キャンプブログのランキングに参加してます。

励みになりますので応援クリックしてもらえるとうれしいです。

↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村