☆こうキャンブログ☆

「キャンプを簡単に始めたい。」「なるべく出費はおさえたい。」悩めるキャンプ初心者をシンプルキャンパーの僕がやさしくサポートします!簡単、時短、お得をテーマに活動中(^-^)

キャンプのリビングスタイル3選とテーブル&チェアの種類や選び方をザックリ紹介

※2021年12月25日更新
f:id:kjfreedom:20210104121526j:image

 

f:id:kjfreedom:20210721132652p:plain

キャンプ初心者

キャンプではどんなリビングのスタイルがあるか知りたい。

使用するテーブル&チェアはどんな物があるの?

 

今回はこんな悩みを解決したいと思います。

 

◎本記事の主な内容

・キャンプでのリビングスタイル3選を紹介。

・キャンプで使うテーブル&チェアの種類と選び方。

・初心者にオススメのスタイル紹介。

 

初心者の人だとリビングのスタイルや、テーブルやチェアを選ぶのだけでもかなり悩んでしまいますよね。

 

まずはどんな感じなのか、ザックリイメージできるようになりましょう。

 

 

◆本記事の執筆者◆

f:id:kjfreedom:20210721133703j:plain

【こうちゃん】

・シンプルキャンパー(キャンプ歴3年以上)

・簡単、時短、お得をテーマに活動中

・キャンプ初心者向けのこうキャンブログを運営

・仕事はライフライン系の技術者(経験年数は16年、管理職)

 

 

僕はテーブルやチェアはロースタイルで楽しめるように購入しました。

 

小学校低学年の子供達にちょうど良く、ゆったりとしたキャンプを楽しめますので。

 

 

この記事を読むことで、自分にあったリビングスタイルとテーブルとチェアの選び方がザックリイメージできるようになると思います。

 

自分にあったスタイルとリビング用品を使うことで、キャンプサイトがなり快適になりますのでぜひ参考にしてみてください(^^)/

 

 

◎本記事の目次

 

 

 

 

キャンプのリビングスタイル3選を紹介

 

リビングのスタイルは主に以下の3つ。

 

1.ハイスタイル

2.ロースタイル

3.お座敷スタイル

 

 

食事や調理に向くのがハイスタイルとロースタイル、ゆっくりくつろげるお座敷スタイルといった感じになります。

 

それではハイスタイルから見て行きましょう。

 

 

1.ハイスタイル


f:id:kjfreedom:20210104121549j:image

 

ハイスタイルは普段の家庭のリビングのような感じで食事や調理に最適です。

 

サイトのキッチンからテーブルまでの動線を考えれば、立ったままで動けるので楽だと思います。

 

 

特徴

 

・腰くらいまでの高さがあるハイテーブルと、ハイチェアとの組み合わせ。

・アウトドア用のハイテーブルは高さを調節できるものが多い。

・テーブルの高さは70㎝前後。

・本格的に調理や食事をしたりできる。

・ハイチェアはコンパクトに収納できずかさばる。

 

 

2.ロースタイル


f:id:kjfreedom:20210104121602j:image

 

ロースタイルはしゃべったり、読書をしたりゆっくり楽しむ人に向いています。

 

 

特徴

 

・足の膝くらいの高さのローテーブルとローチェアとの組み合わせ。

・ロールテーブルでもハイスタイルに高さを調節できる物がある。

・深く腰をかけられるチェアが多い。

・チェアはコンパクトに収納できる物がある。

・1度座ると動きたくなくなる。

 

 

3.お座敷スタイル


f:id:kjfreedom:20210104121614j:image

 

レジャーマットなどを広げて地べたに座るスタイル。

 

未就学児くらいの小さいお子さんがいる家庭に向いています。

 

 

特徴

 

・イスを持って行く必要がない。

・シートの上なら転んでも大丈夫。

・クッション性のあるレジャーマットを使う。

・冬はこたつも使える。

 

 

主なスタイルを3つ紹介しました。

 

 

ファミリーキャンプではハイスタイルは小学生の高学年以上、ロースタイルは低学年、お座敷スタイルは未就学児がいる家庭という感じがいいと思います。。

 

大人だけでや子供が中学生以上の場合は好きなスタイルえらびましょう(^^)

 

応用になりますが、グループなどの大人数のキャンプで未就学児がいる場合は、ハイスタイルとお座敷スタイルの組み合わせをすれば大人と子供を分ける事ができるので、イスから落ちたなどの危ない思いをさせずに済みます。

 

f:id:kjfreedom:20210721133703j:plain

こうちゃん

大人だけのキャンプは好きなスタイルで行きましょう!

 

 

キャンプのリビングで使うテーブルの種類と選び方

 

テーブルの種類は主に以下の3つ。

 

1.折りたたみ式大型テーブル

2.折りたたみテーブル、イスセット

3.アルミロールテーブルコンパクト

 

ここから先は順番に紹介していきます。

 

 

1.折りたたみ式大型テーブル


f:id:kjfreedom:20210104182144j:image

出典 https://fieldoor.com/

 

【特徴】

 

・横幅が120㎝ある大型。

・ロースタイル時は40㎝、ハイスタイル時は70㎝。

・足はテーブルの内側に収まり天板をたたんで収納する。

・持ち手があり運びやすい。

・大きいのでかさばる。

 

 

2.折りたたみテーブル、イスセット

 

f:id:kjfreedom:20211211172345j:plain

 

【特徴】

 

・テーブルとイスがセットになっている。

・イスがテーブルの内側にしまえてコンパクトになる。

・イスがテーブル代わりにもなる。

・セットなので重い。

 

 

⇩僕が実際に使用しているテーブルセットのレビュー記事はこちら。

>>FIELDOOR アルミテーブルセット90㎝(ベンチ付き)をレビュー【キャンプに1セットあれば余計なものは不要】

 

関連記事

 

 

3.アルミロールテーブルコンパクト

 

f:id:kjfreedom:20211225024237p:plain

 

【特徴】

 

・コンパクトで軽く使いやすい。

・ソロ、少人数でのキャンプやファミリーキャンプの補助テーブルとして使える。

 ・アルミ製で熱い物をのせても大丈夫。

・組み立てが簡単。

 

 

⇩僕のオススメするコンパクトテーブルの紹介記事は以下をご覧ください。

>>キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミ ロールテーブルをレビュー【キャンプにあると便利な1品】

 

関連記事

 

 

この他にもいろいろ種類はありますが、基本的な所を紹介しました。

 

折りたたみの大型テーブルやテーブルとイスのセットは大人数やファミリーキャンプでの使用に向いています。

 

コンパクトテーブルなどの小さい物はソロキャンプや少人数のキャンプにちょうどいいですね。

 

f:id:kjfreedom:20210721133703j:plain

こうちゃん

コンパクトテーブルは他にも補助テーブルとしても使えますし、欲しい所にすぐに移動できるので使い勝手が◎

 

 

キャンプで使うテーブルの選び方としては、

 

・多人数やファミリーキャンプでは折りたたみ式の大型テーブルや、テーブル・イスセットを使用。

 

・コンパクトテーブルはソロキャンプや少人数、補助テーブルで使用。

 

てな感じですね(^^)

 

 

キャンプで使うチェアの種類と選び方

 

チェアの種類は主に3つ。

 

1.カップホルダー系チェア

2.携帯コンパクト系チェア

3.リラックス系チェア

 

この先からは詳しく見て行きます。

 

 

1.カップホルダー系チェア


f:id:kjfreedom:20210104183206j:image

出典 https://www.captainstag.net

 

収納・携帯性 ★

リラックス度 ★★

 

【特徴】

 

・ホームセンターで安価で購入できる。

・アームにカップホルダーが付いている。

・収納時コンパクトにならずかさばる

 

 

2.携帯コンパクト系チェア

 

f:id:kjfreedom:20211225025617p:plain

 

収納・携帯性 ★★★★★

リラックス度 ★★

 

【特徴】

 

・軽量コンパクトでソロキャンパー向き。

・おしりが包み込まれるデザイン。

・収納袋がセットでき物入れにできる。

・少し不安定な所がある。

 

⇩僕の使用しているコンパクトチェアの紹介記事は以下をご覧ください。

>>【2個セットあり】組み立て簡単折りたたみアルミチェアー【メーカー DABADA】

 

関連記事

 

 

3.リラックス系チェア


f:id:kjfreedom:20210104183235j:image

出典 https://www.captainstag.net

 

収納・携帯性 ★

リラックス度 ★★★★★

 

【特徴】

 

・ 座りごこち抜群

・背もたれが長くよりかかれる。

・アーム付きで立ち上がる時に楽。

・コンパクトに収納できずかさばる。

 

 

チェアも種類が沢山ありますのでここでは基本的な物を紹介しました。

 

 

アームが付いたディレクターズチェアや、アームにカップホルダーが付いたりするチェアはハイスタイル、携帯系コンパクトチェア・リラックス系チェアはロースタイルにむいています。

 

 

⇩お座敷スタイルは、レジャーシートの上に折りたたみ式のレジャーマットを敷けばおしりが痛くなるのを防げます。

 

関連記事


 

僕はキャンプのリビングで携帯コンパクト系のチェアを使っています。

 

理由はロースタイルでリビングを作ってますし、コンパクトになり荷物がかさばらなからです(^^♪

 

小学校低学年の子供達にもちょうどいいですし、コツをつかめば子供でも組み立てもできます。

 

f:id:kjfreedom:20210721133703j:plain

こうちゃん

座りごこちなど個人差があると思うので実際に座ってみれるのなら、ホームセンターや専門店などで座ってみてから購入を考えましょう。

 

 

初心者にオススメのリビングスタイルとテーブル&チェア


f:id:kjfreedom:20210104142833j:image

 

上記の事から、初心者にオススメしたいキャンプテーブル&チェアのスタイルはハイスタイルになります。

 

 家庭のリビング感覚で使用できますし使いやすく初心者に向いています

 

f:id:kjfreedom:20210721133703j:plain

こうちゃん

気になる点としてテーブルもチェアもコンパクトに収納できず、かさばるのでオートキャンプで使用するのがいいと思います。

 

 

僕のキャンプでのリビングスタイルを紹介

 

f:id:kjfreedom:20210104122707j:image

 

僕は基本的にロースタイルのリビングにしています。

 

f:id:kjfreedom:20211121062050j:plain

 

リビングではレジャーテーブル、イスセットを使用。

 

4人家族での使用ですがとてもちょうどいいです。

 

特にテーブルセットのイスが、クーラーボックスなどの物置としても使えるので便利。

 

f:id:kjfreedom:20211121062155j:plain

足を取り外したテーブル

 

僕の使用の方法は、メインのテーブルは足をはずしてロースタイルにしそのままテーブルとして使用。

 

イスは携帯コンパクト系チェアを人数分用意して使っています。

 

 

テーブルセットのイスは、クーラーボックスなどのキャンプ用品を置く台などにしています。

 

f:id:kjfreedom:20211121063032j:plain

テーブルセットのイスに物を置いた例

 

不安定な所はありますが地面の状況がよければ、物を置くのにとても便利。

 

f:id:kjfreedom:20210721133703j:plain

こうちゃん

テーブルセットのイスは平らで硬く、不安定で長時間すわるのには向いてません。

 

⇩僕が実際に使用しているテーブルセットのレビュー記事はこちら。

 

>>FIELDOOR アルミテーブルセット90㎝(ベンチ付き)をレビュー【キャンプに1セットあれば余計なものは不要】

 

関連記事

 

 

以上、僕のリビングを紹介しました。

 

立ったままでいい人、ゆっくり座っていたい人でスタイルも物も変わって来ると思うので自分にあった物を選びましょう(^^)

 

 

【まとめ】お好みのスタイルとテーブル&チェアを使いキャンプのリビングを快適に


f:id:kjfreedom:20210104143143j:image

 

今回はリビングのスタイルと、キャンプで使用するテーブルとチェアの選び方について紹介しました。

 

◎本記事の要点

・キャンプでのリビングスタイル3選を紹介。

・キャンプで使うテーブル&チェアの種類と選び方。

・初心者にオススメのスタイル紹介。

 

結論として、リビングのスタイルとテーブル&チェアは家族構成やキャンプスタイルを考えてそろえた方がいいです。

 

極端な例だと、ソロキャンプに大人数用のテーブルやイスは必要ないですよね?

 

自分のスタイルに合った物を使用し、キャンプのリビングをストレスなく快適に過ごせるようにしていきましょう(^^)/

 

今回はここまでになります。

こうキャンブログをこれからもよろしくお願いしまね!

 

⇩キャンプでは100均のコンパクトチェアが意外と便利。

紹介記事は以下をどうぞ。

 

関連記事


⇩キャンプ用品選びに困っている方は以下の記事を参考にしてみてください。

道具をそろえて行く流れが分かります。

 

関連記事

 

 

キャンプブログのランキングに参加してます。

励みになりますので応援クリックしてもらえるとうれしいです。

↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村